レシピについての考え方【教室開業16】

飛常識な教室創りファーストステップ31プログラム

こんにちは。

飛常識な料理教室を作り出すLiving起業プランナー、高橋貴子です。

 本日は、

「レシピについての考え方」

についてお伝えしたいと思います。

私の中ではけっこうレシピの位置づけは大事です。

自分のブランディングにほぼ近い「顔」といっても過言ではありません。

 

レシピに載せるべき事項は完成図であったりテキスト、
工程とかっていう感じです。

 

私が一番に大事にしているのはサプライズ感、
「わ〜!」というワクワク感、
それを感じさせるようなレシピにしたいと思って作っています。

 

というのは、来ていただいてお席に着くとレシピが置いてあり、
それを見たときに「わ〜!今日はこれを作るんだ!」

というテンションアップがどうしても欲しいので、
やはりそういうデザインを考えます。

 

あとは写真を教えているというのもあるんですけど、
なるべく写真を大きくして、
出来上がりが楽しい、
こういう形になるんだというのが分かりやすいような形、

しかも色とか工程とか図柄みたいなのも入れて、
分かりやすいように作ろうとしているのがレシピです。

 

ですので、レシピがイコールで教室のブランド
近いような形になるので、
私はそのブランドを意識しながらレシピを作っています。

 

これは私の考え方なんですが、

レシピはけっこう目に触れる、
第一印象に近いところなので、
ぜひ、こちらは力を入れて作っていかれると良いと思います。

 

やはり自分がされて嬉しいことは
きっと生徒さんも嬉しいはずだと思います。

 

私はキレイなレシピをもらったときに
すごくテンションが上がって嬉しかったので、
自分のレシピはそういうふうにしようと決めました。

 

ですので、みなさんもそんなところをどうぞご参考になさってください。

—————————————————————
今すぐ開業の悩みを解決したいと思ったら
「迷える子羊救済セミナーへ」
http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/2411

———————————————————–

404 NOT FOUND | 高橋貴子公式サイト|パン・お菓子・料理教室 開業集客講座&コンサルティング|横浜・東京・大阪・全国対応
40才からWEBと経営を学ぶ教室起業スクール|事業を3倍飛躍させ 6ヶ月で月商50万・10年続く教室の基礎作り

コメント