こんにちは。高橋貴子です。
本日は
「教室集客用のブログを持ってます ホームページって必要ですか?」
についてお話をしたいと思います。
結論から言うと、
ホームページは必要だと私は思っています。
人によっては意見が違うとは思いますが、
外からの見た目について、
ホームページがあると信頼と安心というものが変わってきます。
ブログだけでも集客はできますが、
どちらかというとブログは集客向きのメディアです。
ホームページは、
集まってきた人がホームページに書かれた内容を読んで、
「この教室の先生は良さそうだな」「行ってみよう」と決定したりします。
だから、
ホームページは成約に向いたメディアです。
ふたつを持ったらもちろん良いのですが、
もともと役割が違うということです。
信頼と安心と強く訴えていくためには、
ホームページがあったほうが良いです。
ホームページは、
ブログに比べて作るためのハードルが高いと思っている人も多いですが、
今は昔と比べて、ずっとラクになりました。
私がパン教室を立ち上げるときには、
ウェブ集客は必須だと分かっていたので、
ウェブデザインなどのプロを養成する学校に3ヶ月ほど通っていました。
それは自分にとっての準備期間のときで、
教室を開始してからは行っていませんが、
それくらいやって、HTMLというウェブ用の構文を書くことや、
デザインソフトを使う勉強をしました。
もう、頭がパニックになるくらいようでした。
そういうことが嫌いではないのですが、
プロを目指す人のための学校だったし、
しかも若い人が多かったので、周囲はサクサクと進めていきます。
たまに40代の方もいらっしゃいましたが、
だいたい20〜30代です。
私はあまり落ちこぼれの経験はなかったのですが、
その42歳のときには、たいへん落ちこぼれ感を感じていました。
そんな感じでやってウェブをあるていど扱えるようになっていたので、
ページはわりと自分であるていど更新ができました。
でも、これはちょっと珍しいケースです。
教室の先生はそこまでやらなくていいです。
今はけっこう、
無料で簡単にホームページを作れるものが提供されています。
ぜひ、ホームページを持つことをお勧めします。
信頼度が違います。
ときどきご相談をいただくのですが、
「法人からのお仕事をとるためにはどうしたらいいでしょうか」
と訊かれることがあります。
法人を対象にしたお仕事を将来やっていきたいとしたら、
確実にホームページを見られます。
もちろんブログからでもお仕事のご依頼は来ますが、
やはりホームページが無いと信頼度が落ちます。
生徒さんも、今はいろいろなメディアを見ていますから、
ソーシャルメディア等をひととおり見てからホームページを見るという方も多いです。
ブログ、Facebook、Instagram、
動画までは見ない方も多いですが、
いろろなメディアを見てからホームページまで見て
先生のことを確認してから、行こうかどうか考えます。
だから、
ホームページを持っているか持っていないか、
どちらが良いかといえば持っているほうです。
ブログとは役割が異なっていて、
ホームページは信頼と成約。
ホームページは
申込みに近いところで威力を発揮する媒体(メディア)になります。
そちらを充実して仕上げて、
そこに集客するためのツールとして、
ブログやFacebook、Instagramを使うという順序のほうが良いです。
まだ何もページ等を持っていないという方は、
この動画をご覧になった後で、
ホームページを作ってみようかと検討されることをお勧めします。
売れるホームページの作り方というポイントはまた別にありますが、
それは他の機会にしたいと思います。
コメント