全国から生徒さんが訪れる
いつも満席の人気パン教室を自ら運営する
教室コンサルタントの話に興味はありませんか?
「何からはじめていいのか
わからない」
とお悩みの方へ
教室開業したものの、何からはじめたらいいのか
さっぱりわからない教室集客と経営に悩む教室の先生へ
迷える教室の先生が
たった1日でインターネット集客の
7つのコツをマスターできる!
初めての教室WEB集客
すぐに効果が実感できる!
人気教室WEB集客の教科書
7つのコツ
マスターセミナー
1度聞くだけで回り道なし!
3年以上の近道ができる
WEB集客の最短ルートを
手に入れるセミナーです
パソコン苦手、WEB苦手でも
楽に集客したいと思うあなたが
最初に聞くべきセミナーです
はじめてのWEB集客
SNSやホームページの活用方法が
たった1日でわかります!
ありませんか?
「教室オープンしたものの、
集客って何から始めたらいいんでしょうか?」
この言葉は、私のところに相談にいらっしゃる教室の先生が、開口一番におっしゃる言葉、不動NO1のセリフです。(笑)
あなたのお悩みはいかがですか?
もしも、教室集客と運営で悩んでいることがあるのであれば、もしかしたら、こんなお悩みをお持ちではないでしょうか?
- 教室開業したものの、実際のところ集客と運営を何からどうやっていいのかわからない。誰に聞いたら教えてもらえるのかもわからない。
- 教室開業して、ブログ・facebookをやっているものの、さっぱり成果に結びついていない。日々の投稿がおっくうで仕方ない。
- 知人友人の紹介での集客が底をついてきて、新規生徒さんを獲得したいのに、どういう方法で集めることができるのか、まったく検討がつかない
- パソコンが苦手なので、なるべく楽にWEB集客したいが、一番最初に何からやったらいいのかわからない。
- せっかく開業するなら、効率的に満席になる人気教室運営ができる最短ルートを知りたい。
- 以前は口コミだけで集客できていたのに、新しい教室がたくさんオープンしてきて自分の教室が埋もれてしまっている。リニューアルオープンしたいのにヒントが見つからない。
- 今さら人には聞きにくい。インターネット集客ってそもそも何をすることなの?を知りたい
こんな悩みがもしもひとつでも当てはまるなら、
高橋貴子のエンタメライブ型セミナーがおススメです。
お悩みの声から生まれたセミナー
初めてのWEB集客
すぐに効果が実感できる!
人気教室集客の教科書
7つのポイント マスターセミナー
このセミナーは、教室開業したばかりの先生が最初に必ずぶつかる壁、すなわち、集客の悩みを解決するヒントを得るために作ったセミナーです。
ではなぜ、私が開業したばかり先生の悩みがわかり、それを解決できる答えを持っているといえるのか?
それは、私が“実際に全国から生徒さんが集まる人気教室を運営している講師であり、教室の先生のお悩みを解決してきている教室集客コンサルタントだから“です。
高橋貴子のパン教室
アトリエリブラの秘密
私は教室集客コンサルタントもしていますが、その実践と実績のベースは私自身の教室運営のデータから構築しています。
私は机上の空論では話をしないので、すべて自分が試し、効果が出たものを体系化してお伝えしています。
教室経営コンサルタントになるために まずは自分の教室を人気教室にしてみたという変わった経歴を持つパン教室講師です。(笑)
私のパン教室アトリエリブラは、
- オープン前に集客を開始しオープン時には、9割以上の席を埋めてスタート
- オープン初月の入金額は120万円
- 通常のパン教室の相場よりも高い料金設定にも関わらず満席になる
- 北海道からも九州からも講座料金の5倍近い高い交通費をかけて生徒さんが通ってくる
- バス便のアクセスしかない駅から遠い教室でも生徒さんが来てくださる
そんな教室を 「インターネット集客」 で実現しました。
「え?インターネット集客ってそんなこともできるの?」 と思った方もいらっしゃるかもしれません。(笑)
その答えは、「YES」 です。
実際に私は
「私に会いたいと思ってくださる理想の生徒さんだけ私の教室にたどり着けるように」
導線を設計して運営しています。
このあたりの裏話も包み隠さず、セミナーでお伝えしていますので何でもお気軽にご質問くださいね。
参考:7つの天然酵母パン教室 アトリエリブラ
あなたの毎日が100倍ハッピーになるパン教室
■アトリエリブラのパン作りのコンセプト
パンはもちろん、「おいしい」ことが一番ですよね。
でも、さらに、パンを作る喜びとか楽しみは、
自分で食べるおいしさ誰かに喜んでもらえるうれしさ
この両方があると思います。
特に、「誰かに喜んでもらえる」ために作るパンは作るみなさんご自身もハッピーな気持ちになれるパンですよね。
私が、パン作りのコンセプトにしている
「プレゼントしたくなるおしゃれな天然酵母パン」
は、見た目にもきれいでかわいく、味も斬新でおいしいパンをイメージしています。
その背景には、「大切な誰かを思って作るパン」という気持ちもあるのです。
だから、あなたが楽しくおいしくパンを作れるようになること +αそのパンを食べて喜んでくれる人の輪を広げたい、
そんな思いでレシピを作っています。(以下略)
ホームページ http://a-libra.com/
大きな勘違い
みなさんはインターネット集客というと、おそらくブログとかfacebookとかインスタグラムとか、そんなものを思い浮かべるかもしれません。
それも確かに間違ってはいません。
それらのツールで集客できることも事実です。
しかし、インターネット集客に取り組む前に、一番最初にしなくてはならないことがあります。
それが、「教室の魅力発掘と軸作り」です。
それを行ってから、集客のツールを効果的に使う導線作り、すなわち全体設計を行います。
ブログもfacebookも動画もひとつのツールです。
それをどうやって活用して、自分の教室の魅力を理解してもらうのか、その全体像を作るのがとても大切です。
点と点をつなげて線にする作業が必要です。
だからやみくもにSNS発信してもダメなんです。
効率的に集客できる導線をつくれば、効果は2倍・3倍以上にもなります。
だとしたら、
このセミナーを1回聞いて、回り道することなく正しい集客導線を組んで進むことができたら、、
教室運営3年分ぐらいのロスをなくすこともできるかもしれませんね。
だから一番最初にあなたが学ぶべき事はツールの使い方ではなく、
「WEB集客のきちんとした全体設計の方法を知ること」
なのです
「高橋さん、私 教室を閉鎖してパートに出ようと思っているの」
と、親しくしていたお菓子教室先生から相談されたのは、私がまだ独立する前の会社員で働いていた頃のこと。
当時私は、パンをこねる機械「パンニーダー」というこね機を販売する会社の事業部長兼、教室の先生の訪問営業をしていました。
パンニーダーをパン教室やお菓子教室の先生に使っていただけるように、使い勝手を聞きながら教室の業務に生かしていただくようなご提案をする提案営業がメインの業務。
他の営業は男性ということもあり、自宅教室でやっている先生なので、顧客が女性ということもあって、料理・お菓子・パン教室の訪問営業はほぼ私が一手に引き受けていたのです。
会社の業務と自分の勉強と趣味を兼ねて回った教室数は150を超え、その中でたくさんの先生と知り合い、特に仲良くなった先生からは自然と経営の相談を受けるように。
- 他の教室ってこういう時にどうしているの?
- 集客が安定しない、何かいい打開策はないかしら?
- こういう時に誰に相談したらいいのかわからない
そんなお声を聞くうちに、私はニーダーの営業でもあったけれど、ビジネス的にはおそらく教室の先生よりは、ビジネスの知識がある部分もあったので可能な限りの知恵を絞ってアドバイスをして差し上げていました。
そして私のアドバイスを受けて、それを先生が実践すると次に訪問した時には状況が改善したり、問題解決したことをお礼と共に報告を受けるようになり、そんな話を伺っていると私もうれしくなって、
「こういうことでお役に立てる仕事もいいなぁ」
とおぼろげながら思っていたのでした。
そんなある日、突然、言われたのが前述のコメントでした。
「高橋さん、私 教室を閉鎖してパートに出ようと思っているの」
「え?、先生のお菓子おいしいし、生徒さん喜んでますよね?
もったいないですよ。教室閉鎖するの」
「でも、いまひとつうまく集客ができなくて生徒さんが集まらないの。
だからお菓子も好きだし教えるのも好きだけど仕方ないわよね。」
————その時に私は思ったのです。
“どんなに技術があっても生徒さんが来なければ教室運営は成り立たない”
そしてそのためには、「集客」のスキルは必須なんだと。
当時、私は、まだインターネットマーケティングやweb集客については全くの素人だったけれど、それでもその先生をなんとか助けたくて思いつく限りの施策を提案してみました。
結果、その先生もそのアイデアに取り組んでくださって、閉鎖することなく、教室運営を続けることができるように。
しばらくして、先生にお会いした時 こんなことを言われました。
「高橋さんみたいなコンサルタントがいたらいいのに、私そうしたら絶対にお願いする!」と。
———この一言が、私が「教室開業のコンサルタント」になろうと決めたきっかけになったのです。
その後、会社の決められた枠の中で働くことよりも、「自分で責任を持って好きなことを仕事にして働きたい」と決意する時がきました。
年齢42歳。
会社員歴22年 転職4回。
(ツアープランナー、インテリアコーディネーター、ブライダルバンケットプロデューサーなど)
法人営業マネージャー、事業部長を歴任した後の大きな決断。
もちろん、頭の中には「教室開業のコンサルタント」になりたい道は最初から決まっている。
でも、いきなり独立して、経験も信用も無い状態ではそれは難しいと判断したのです。
だから、私が最初に選んだ道は、、、
「いつでも満席になる人気教室を自分で作り、そのノウハウを持ってアドバイスすること」
その決意からオープンさせたのが
「7つの天然酵母パン教室 アトリエリブラ http://a-libra.com/」
でした。
※パン教室アトリエリブラのコンセプトは「パン教室のディズニーランド」。生徒さんはゲスト。講師はキャスト。
非日常の世界を楽しんで元気になって帰ってもらって、そしてまた何度でも来たくなる。そんなイメージを表現しています。講師である私はキャストなので、ゲストのみなさまを楽しませる。そのイメージから「パンの女神」に扮するヘッダーを作りました。
パン教室を運営すると決めた以上、教室作りと教室運営に全力を注ぎました。
ニーダーの営業時代に培った、あらゆる知識(製パンメーカー、酵母の会社、機器、製パン道具の会社、料理教室、パン教室、お菓子教室を150以上回って得た知識)を複合、総合して講座をつくり他には無い教室のコンセプトでオープンしたのが「アトリエリブラ」です。
9割以上満席にして教室スタートできた理由
会社員をやめる前、実は、私は「次は独立するかもしれないな」と密かに思っていました。
だから会社を辞める1年前からインターネット集客のコンサルタントの先生の会員になり、全く未知の領域のインターネット集客を学んでいました。
会員の9割が男性。しかもほとんどが物販やコンサルタント、士業の方などが多い中、パン教室の先生なんて一人もいない。(苦笑)
でも、とにかくその中の成功者の体験談を自分なりにパン教室運営のノウハウに変換して貪欲に学んだのです。
とにかく、当時はびっくりするほど、web業界の用語がわからなくて、コンサルタントの先生の講義を聞いても半分以上は意味不明(苦笑)という衝撃的な体験をして、カルチャーショックを受けたことを今でも覚えています。
だから、教室の先生が「インターネット集客」に対して、苦手意識やアレルギー反応を起こす気持ちはよくわかっているつもりです。(笑)
でも、私は教室運営には「集客」が課題であることは先生の悩みを聞いて嫌という程わかっていたのでそこをどうしてもクリアしなくてはならないと思いました。
且つその手段として一番有効な方法は「インターネット集客」であると理解して地道に実践に取り組むことにしたのです。
教室をオープンさせる前に最初に取り組んだのはメディア作りです。
発信する媒体(当時はホームページやブログなど)を作らないと外向きに発信することもできないことを知っていました。
だから、一番最初に取り組んだのはホームページとブログ作りです。
とはいえ、これらを作るのは簡単なことではありません。
なぜなら、技術面と集客導線面と両方を兼ね備えたサイトになっていないと集客力が弱まるからです。
技術面については会社員の退職後、開業前の4ヶ月はwebデザインの専門学校に通うことに。
webの技術は集客の要にもなるし、外部の人に毎回頼んでいると
- コストがかかる
- スピードが遅くなる
ことを知っていたので、まずは自分で作れるようになることを第一優先としました。
集客導線面についてはどうしてもビジネスの基幹の考え方が必要になります。
そこができてないとデザインはきれいでも集客しにくいサイトになってしまいます。
なぜなら、しっかりした教室の軸とも言える「コンセプト作り」ができてないと集客しやすいホームページを作ることはできないからです。
- 自動的に未来の生徒さんに探してもらえる教室コンセプト
- コンセプトをキャッチコピーに変えてwebで発信する方法
- その発信を効率よくできるわかりやすいサイトの作り方
を学び、集客しやすい「型」をつくりサイトを完成させました。
そしてホームページとブログサイトを使って、アトリエリブラは「適切な方法」で「正しく露出」することで、未来の生徒様をwebで引き寄せ、教室オープンの2011年1月に9割以上の席を埋めてスタートすることができたのです。
レッスン料金の事前入金の振込の通帳を記帳して、1月に130万以上の振込があったことを見てようやく「これならやっていける」と実感したのは、オープンの為のネット周りの準備を開始してから7ヶ月後のことでした。
会社を辞めたのは4ヶ月前でしたので、会社に勤めながら同時並行でコツコツサイトを作っていたことになります。
〜アナログとインターネットの融合〜
「選ばれる教室のコンセプト」を作り、変革を繰り返しながら作り上げていく過程で、うまくいくこともいかないことも当然ありました。
いくらコンサルタントがいても、運営してみて初めてわかることなんて山ほどあるのです。
コンサルタントは膨大な経験値から適切であろうアドバイスはくださいますが、実際に実践して、またさらに変化をさせるのも自分自身の責任です。
そうやって私はある意味、自分自身の教室をいろんな角度から施策を試してみました。その学びは成功も失敗もすべて経験値、学びとしてデーター化して、いずれ出会う「未来のクライアント(きちんとした教室運営をしたい先生)」のために蓄積しました。
私はもともと22年ずっと法人個人に関わらず営業をしてきたので、アナログでの営業展開はいろいろと経験がありました。
DM、電話、チラシ配り、展示会営業、訪問営業、カウンター販売などなど。
だからアナログの営業に対しても特に抵抗はなかったし、開業当初はアナログの活動も当然だと思っていたのです。
でも、インターネット集客をきちんと学び、正しい方法で実践すると、アナログ営業よりもはるかに広い商圏のお客様に効率よく出会うことができることを知り、そちらをメインに行うことを決めました。
会社員を辞めた当時の年収は600万円。
教室開業初年度は試行錯誤しても半減の300万で終了。
主人との約束で3年以内に元の収入まで戻すといっていたので残り2年。
必死に活動した結果、3年で600万を超え、当初の目標を達成することができたのです。
みなさんはご存知でしょうか?
- 開業して1年以内で無くなる教室 50%
- 開業して3年以内で無くなる教室 70%
- 開業して10年以内で無くなる教室 95%
それぐらい、無計画な教室開業は潰れる確率が高いということです。
もちろん、上記データーには事業にするつもりもない、いわゆる「趣味」の教室も含んでいるので数が多くなっているのも否めません。
私が提唱しているのは
「10年続く教室経営の基盤作りとその思考法」なので、目先1年のスパンでの教室開業運営ではなく、5年、10年先どんな自分でありたいのか、そこから「今」を設計していくコンサルティングをしています。
だから、その考え方が身につくなら実は教室だけではなく、違う事業を立てたとしてもその考え方を応用すればそちらの事業も回していけることになります。
現に私は3年でパン教室と並行して全く違う事業も行いました。
- 美容食学料理教室
http://b-lifestyle.net/ - 電子書籍出版スクール&コンサルタント
http://liplus.net/
そして、現在は、教室開業コンサルタントとして活動しています。
私が主宰する自宅教室開業講座Living起業アカデミーの主宰者でもあります。
- 自宅教室開業講座Living起業アカデミー
http://c-libra.jp/
すべては基本法則の応用なのです。
だから、原則的な考え方が身につくなら、そのスキルは違う事業をやってもうまくいかせることができる一生もののスキルになるのです。
とはいえ、その道筋のための学びの投資もすごい金額になっていたことも否めません。(苦笑) 3年間で700万円以上は使っています。
Web周りの専門技術的なスキル(ホームページ製作やSNSのサイト作り)に加えてマーケティング、動画、写真、画像加工、コピーライティング。。。
とにかく、その時に必要と思うネット集客&コンサルタントとしての知識習得に必要だと感じたものはすべて片っ端から学んでいったのです。
ーーーそしてその結果、どんな私になることができたか。
「WEBの設計もできるビジュアルデザインにも強い経営コンサルタント」
という特徴をもつことになりました。
高橋貴子プロフィール
飛常識な教室経営コンサルタント
高橋貴子
神奈川県横浜市にて、写真と7つの天然酵母パンを楽しむパン教室「アトリエリブラ」を主宰。
イメージはパン教室のディズニーランド。自らもパンの女神をイメージし、独自のパン教室を確立してきた。 他のどこにもないコースのみで展開し全国から生徒さんが通う人気パン教室の講師としては、異色のビジネスキャリアを持つ。 ツアープランナー・インテリアコーディネーター、ブライダルバンケットプロデューサー、営業経験22年の中で、事業部長職を2社で経験したビジネスウーマン。
150以上の料理教室訪問の経験をベースに2011年1月 パン教室「Atelier Libra(アトリエリブラ)」を開業。今まで培った経験を生かし、従来の常識にはとらわれないユニークなパン教室。自身のレシピ本出版をきっかけに電子書籍の可能性に目覚め、2013年秋からは、リプラス「電子書籍出版ディレクター」としての活動開始「キンドル電子書籍の女王」としての異名をもつ。
自身のキンドル本は10冊。レシピ本は、月替わりセールで紹介された経験は5回。キンドル総合ランキング、有料、無料1位を獲得した実績あり。
現在は女性の自立と開業を応援する「Living起業アカデミー」を2015年に開講。事業展開さながら5つの顔を持つ女性として生徒さんに憧れられている。
“ビジネス戦略・WEB・デザインに強いワンストップソリューション型”のスピリチャルマインドで自由な未来を創る「飛常識なコンサルタント」である。
【高橋貴子のドキュメンタリープロフィール動画】
上記の話にあるように、私は私自身に投資をして得た知識を実践に落とし込んで体系化しています。
その考え方や方法を
「初心者でもわかりやすくかんたんに」
お伝えするのが今回開催する
「初めての教室WEB集客 すぐに効果が実感できる!
人気教室集客の教科書 7つのコツ マスターセミナー」
なのです。
こちらのセミナーで得られるものは、
「何からやっていいのかわからない人が、とりあえず、これをやればよい、という指針がわかってすっきりと行動できるようになること」
に尽きます。
だから、もしもあなたがこのセミナーに参加したら、きっとこんな未来を手に入れることができることでしょう。
あなたができるようになること
- 自分の教室の特徴を発掘して外部発信が楽になり、SNSツールの一貫性が出てくる
- 自分が集めたい生徒様だけを集めることができて、楽しい教室運営ができるようになる
- 1日でWEB集客を何から始めたらわかり、実践のための一歩を踏み出せる
- 1日でWEB集客の代表的なツール、ブログ・facebook・動画の特徴と使い方がわかる
- 点が線になり、効率よく集客できるようになる道筋が見えるようになる
- 口コミ・紹介だけではない新たな集客ルートを確保できるヒントを見つけられる
- 1年後、3年後の未来の姿をセットアップできるようになる
- 自分の教室の特徴を発掘して外部発信が楽になり、SNSツールの一貫性が出てくる
エンタメライブ型セミナーとは?
【各サイトが持つコンセプトに合わせて変幻自在にイメージを変える飛常識なコンサルタント高橋貴子】
私は自分自身を「飛常識な経営コンサルタント」と名乗っています。(笑)
ここでいう「飛常識」とは「既成概念を外して自由に発想する」ということをモットーとしているため、そのように名乗っています。
当然、クライアント様にも、「わくわくする自由な発想」で新しいチャレンジをしていただけるようにアドバイスをしています。
その流れはセミナーにも反映されます。
だから私はセミナーもライブだと思っていて、観客(参加者であるあなた)と一緒になって作る極上のエンターテイメントだと思っているのです。
さすがにセミナーでは“パンの女神“の格好はできませんけどね。(笑)
私が開催するセミナーのテーマは「一期一会」。
お伝えする骨子は変わりませんが、毎回内容のボリュームポイントが変わります。
その時、その時に集まる参加者の皆さんの
- 解決したい悩み
- 持ち帰りたい情報
をリアルにうかがって、その時のご参加のみなさんにとって一番ベストなセミナーをその場でライブ感を入れながら構築します。
だから、「エンタメライブ型セミナー」
“わくわくするような楽しいセミナーじゃなくちゃ、行く意味ない!”
って思いませんか?
――――私はそう思います。(笑)
だからあなたにお会いできるのを
実は私自身もわくわくして楽しみにしているのです。
毎回変わる、そのときのセミナーは1回だけのエンタメライブセミナー。
ぜひ楽しみにいらしてみてくださいね。
セミナー終了後に懇親会が開催されることもあります。和気藹々と楽しい雰囲気で
楽しい雰囲気をそのまま閉じ込めて。
記念写真をパシャ!