教室集客に必須のHP作りで欠かせない3つの要素とは

スペシャルセレクション

本日は、

「たった一つの思考を整えるだけで教室の集客は劇的にかんたんになる法則」

という内容にて、お話をしていきたいと思います。

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話

 

教室集客に必須のHP作りで欠かせない3つの要素とは

本日のテーマは、

「教室集客に必須のHP作りで欠かせない3つの要素とは」

ということについて、お話をしてみたいと思います。

 

ホームページについてのご相談は、教室の先生から良くお受けしているのですが、

教室の先生にとっては、ホームページの制作はハードルが高いと思われている傾向がありますね。

 

これは、実際にハードルが高いとも言えますし、そうでは無いとも言えます。

 

というのは、教室の先生はまず、

ブログやInstagramなど、SNSからの集客からスタートする人が多いのですね。

それに対して、ホームページは、毎日毎日、更新するようなものではありませんね。

 

アクセスやプロフィールのページを毎日、更新する必要はないはずです。

ホームページはそういった、動きがないものも多いです。

 

つまり、ご自身がどういうお仕事をしているのかといった情報が、

分かりやすく集まっているものなので、毎日、更新するものではないのですが、

だからこそ、腰が重くなる人も多いようです。

 

今は、ワードプレスというホームページ作成システムが主流となっていて、

動きがあるブログ投稿といった部分と、動きがない情報の両方を入れ込むことで、

信頼性の高いものが作れるようになっています。

 

コツコツと対策していけば、自動集客もできるようになりますので、

それにプラスしてSNSをしていくという形で運用するのが良いですね。

 

この部分は、コンサルタントによって考え方の違いもあります。

 

ホームページが要らないというコンサルタントの方もおられると思いますが、

わたしは自分の経験上、ホームページは絶対にあった方が良いと思っているので、

今回は、そのための3つの要因をお伝えしていきたいと思います。

 

その1.ゴールを設定する

3つの要素の1つ目は、まず、ゴールの設定です。

ホームページには、ゴールを必ず設定してください。

ゴールとは一体なにかというと、

多くの場合、教室の先生がホームページを作ろうとなると、

自分の持っている講座に、即決で申し込ませるようなホームページを作ろうとする方が多いですね。

 

それはそれで良いですし、

わたしがやっていたパン教室も、実際にそういう方向性でホームページで作っていました。

未来のお客様が見たら申し込みたくなるように、徹底して作り込んでいたのです。

 

今の自分から見ると、あまり大した事がないホームページだとは感じますが、(苦笑)

当時は、そういったホームページが無かったので、私のページはとても目立っていたのですね。

横浜の7つの天然酵母パン教室 Atelier Libra ~アトリエ リブラ~【天然酵母パンを楽しむ教室】(横浜市綱島) | 横浜の7つの天然酵母パン作りを少人数で丁寧に教える教室、Atelier Libra~アトリエ リブラ~(横浜市綱島)他のパン教室には無い成型のかわいらしさが自慢です。40代から始める大人女性のおしゃれなパン作り。リピート率93%の横浜パン教室
横浜の7つの天然酵母パン作りを少人数で丁寧に教える教室、Atelier Libra~アトリエ リブラ~(横浜市綱島)他のパン教室には無い成型のかわいらしさが自慢です。40代から始める大人女性のおしゃれなパン作り。リピート率93%の横浜パン教

わたし自身が、しっかりとインターネット集客のコンサルタントの先生に付いて、

必要な知識を学んできたことに加えて、

写真やインテリアコーディネーターといった経験もあったので、

その上で、ウェブサイトを作り込んでいました。

 

そして、当時はそういったホームページを作る教室の先生がほとんどいなかったのです。

 

結果として、寝ている間でも申し込みがあったり、ほとんどの講座がいつでも満席で、

全国的に新幹線や飛行機で来られる生徒さんもいらっしゃいました。

そういう意味では、ホームページ作りは成功していたと言えます。

 

その時の私のホームページのゴールは、

コースレッスンへの一発申し込みでした。

 

ゴール設定の事例をご紹介いたします

次に作ったのが、美容食学のホームページです。

パン教室のレッスン料が、コースで5万円くらいだったのに対して、

美容食学は、13万円くらいの講座でした。

http://b-lifestyle.net/

これくらいの価格になると、ホームページから一発での申し込みをしてもらうのが、

ちょっと辛くなってきます。(苦笑)

中には買う人もいるとは思いますが、お料理関係は体験してから買いたい方が多いのですね。

 

ですので、体験会を間に挟まないといけなくなります。

そうすると、ホームページのゴールは、お問い合わせか体験会となってきます。

 

さらに私は、電子書籍のクリエイティブディレクターのサイトも持っています。

login_太阳GG平台_太阳GG共创美好未来
太阳GG平台使我们的学生获得技能,在支持性的环境中发现/发展才能/兴趣,从而获得成功.在太阳GG共创美好未来,我们拥抱和培养基督的价值观,通过个体化教学,自我发现,以及严格的/跨学科课程中的多样性.

このホームページは、わたし自身のブランディングを目的として、作っていました。

そのため、ゴールは問い合わせをもらうことです。

 

もちろん講座への申し込みもそうなのですが、

当時は、まず電子書籍が何なのかを説明をしなければいけなかったので、

ゴールは、問い合わせをもらう事だったのですね。

 

もう一つ、ルノルマンカードリーディングという、

ビジネスの成功の秘訣になる深層心理を、

スピリチュアルの側面から読み解きながらアドバイスをしていくという、

ルノルマンクリエイションというサイトも作っています。

https://l-creation.net/
ホームページURL変更のお知らせ当サイトにアクセスいただきありがとうございます。この度、高橋貴子公式ホームページ()への統合のため、こちらのサイトのホームページアドレス(URL)を変更いたしました。つきましては、下記の新アドレス(URL)へ

これは、ルノルマンカードが何なのかを知ってもらう事がゴールです。

ですので、申し込みなどの、行動を促すゴールをガツガツには決めていなくて、

カードリーディングとは何かを知ってもらうことを目的としたホームページになっています。

 

最後に、今のメインとなっているコンサルタントとしてのページですね。

高橋貴子公式サイト|パン・お菓子・料理教室 開業集客講座&コンサルティング|横浜・東京・大阪・全国対応
40才からWEBと経営を学ぶ教室起業スクール|事業を3倍飛躍させ 6ヶ月で月商50万・10年続く教室の基礎作り

こちらは現在のメインページとなっていて、ページ数が800ページくらいとなっています。

こちらのゴールは何かというと、LINE登録とメルマガ登録です。

 

コンサルティングは、人対人のサービスですので、

その人が私を信じてくれないと成立しません。

特に、コンサルはそもそも怪しいと思われている部分があります。(苦笑)

ですので、まずそういったマイナスイメージをゼロベースにする必要があるのですね。

 

わたし自身も、昔は、

コンサルは高額で、そんなに上手くいくようなアドバイスもしないのでは、

といった穿った目も持っていましたが、

ちゃんとした人に付くと、「たったこれだけの金額で、100倍くらいの効果が出た」

といったこともあるのです。

 

なので、私を信じてもらわないと、その先がないということで、

ずっと書き続けているのが、LINEとメルマガです。

それをやっていると、その人が必要なタイミングでわたしを思い出してくださるので、

そのタイミングで、お申し込みが入ってくる形となります。

 

あるいは、セミナーや新商品なども、

ちょっと拡散や告知をしただけで、申し込まれるようにもなるのですね。

 

ここまでざっと私が運営している5個ほどホームページをご紹介しましたが、

他にも、トータルでは15個くらいのホームページを持っています。(苦笑)

それに付随するSNSなどもありますので、24、25くらいの媒体を運用しているイメージですね。

 

このような形で、ホームページとSNSを一緒に回していく形を、

10年くらいかけて作り込んできています。

 

ですので、まずホームページを作る時には、ゴールを作りましょう。

そのゴールに向かって動けるようにするのが、ホームページです。

ここを外すと、ただの自己紹介やレッスン紹介となり、決まらなくなるのですね。

 

ホームページは、行動を促すように設計する必要があります。

 

その2.対象となるお客様を明確にする

2つ目は、対象となるお客様を明確にすることです。

お客様の対象が、5つも6つもあると、統一性がないので、

心に刺さる言葉を使いにくいからです。

 

つまり、キャッチコピーといった、良い言葉が使えないのですね。

そうすると、結局は問い合わせも来なくなってしまいます。

 

ですので、呼びたい人をピンポイントで整えていくことが重要となります。

昔は、どんな人でも大丈夫です、といったデパート型でも良かったのですが、

今は、全方向でやっていると、「専門家ではないのですね」という見られ方をしてしまいます。

 

そうすると、中には、「高橋貴子は矛盾をしているのでは?」と感じる方も、

おられるかもしれません。

 

というのは、先ほど私は、5つのホームページを持っていると言いました。

そうすると、「5つもやっているなんて、何でも屋さんではないですか」と思うかもしれません。

 

ですが、一つのホームページに、5つの内容を全て入れているのではありません。

一つのホームページの中に、この5つを全て書いていると、まさにデパート型になって、

何屋さんかわからなくなります。

 

ですので、一つずつホームページを分けているのですね。

専門店を5つ持っている、という形です。

 

現在、パン教室とマクロビオティックは閉鎖していますが、

ルノルマンカードのスピリチュアルに関するホームページと、

電子書籍のサイトは持っています。

 

コンサルタントのページをメインに、その下に上記2つがある形ですね。

 

このように、対象となるお客様が混在する場合は、

ホームページを分けて持つ必要があります。

なので、時間管理がまた上手くできない人は、まず一つホームページを持つ事ですね。

 

そして、一つの属性に対して一つのページがあれば、

その中にコースレッスンが2つや3つあっても構いません。

 

たとえば、微妙に属性は違うこともあるのですが、

オンラインレッスンとオフラインレッスンなどですね。

 

個人的には、お花の教室は、オフラインで学びたい

タカハシタカコ個人として、お花などはオフラインで学びたいとは思いますが、

仮に北海道に、すごく憧れの先生がいて、自分が沖縄に住んでいるとなると、

往復でかなりの金額になりますよね。

片道3万円くらいでしょうか。

それよりかは、花を送ってもらってオンラインで学ぶ方が良いかもしれません。

 

ただ私は、先生のお話や、お花の香りを楽しみながらレッスンを受けたい、

といった個人的な好みがあったりもします。

ですが、もしオンラインしかやらない先生なら、オンラインで受けるかなと思います。

 

大切なポイントは、対象となるお客様に喜ばれるように、

ホームページを作っておく必要がある、という点です。

 

自分がブルーが好きだから、ブルーでホームページを作る、という事ではなく、

その職業が持っている特性や色合いというのがありますので、

お客様が喜ぶようにしていく必要がある、ということです。

 

それを明確にした上でデザインをしていく方が、成約率が高いのですね。

 

明確にしていくのは、ご自身のお客様というところまでで大丈夫です。

まずは、お客様の明確な輪郭を作ることをやっていきましょう。

 

その3.文章、写真、デザインのバランスを考えていく

ゴールと、明確なお客様の対象が決まったら、

次に、文章、写真、デザインのバランスを考えていきます。

 

要するに、文章が良くても写真がダメだと良くないですし、

写真が良くても、心に刺さる文章じゃなければ、良くない、という事です。

そして、その文章と写真を表現する場所としてのデザインも、大切になってきます。

この3つは、バランスを取った方が良いです。

 

そういった事が苦手な方は、デザイナーにお願いする方が良いのですが、

デザイナーにお願いする際も、ホームページのゴールやお客様の対象が決まっていないと、

デザイナーの方に、方向性が伝えられませんね。

 

対象となるお客様が明確になっていないと、選ばないといけない写真も選べないからです。

 

 

ホームページというのは、作ったところから始まりですので、

いきなり一発で完璧なホームページが作れなくても構いません。

それに、作ったとしても、3年に1回は大きなリニューアルが必要となります。

 

時代のトレンドを見ながらリニューアルをしていくと、見飽きたというのも無くなります。

その際の注意点は、売れている要素を変えてしまうと売れなくなるので、

何が売れている要素なのかを把握しておくことですね。

 

教室集客に必須のHP作りで欠かせない3つの要素とは まとめ

今回の内容をまとめますと、

「教室集客に必須のHP作りで欠かせない3つの要素とは」

というのは、

まず1つ目が、ホームページのゴール。

2つ目が、対象となるお客様を明確にすること。

3つ目が、文章、写真、デザインのバランスを考えていくこと。

 

この3つとなります。

これらを考えてながら作っていく事で、良いホームページができるかと思いますので、

ぜひご参考にしてみてください。

 

今回の記事を、動画でご覧になりたい方はコチラ

 

友だち追加

飛常識な教室集客コンサルタント高橋貴子

LINE公式アカウント

ご質問もお気軽に 1:1トークで高橋貴子と直接対話