7 コンセプトの作り方【教室HPの作り方24】

生徒さんがどんどん集まる教室のHPの作り方STEP24

こんにちは。

飛常識な料理教室を創る 教室集客コンサルタント

高橋貴子です。

 

本日はステップ7ということで

「コンセプトの作り方」

についてお話をしてみたいと思います。

コンセプトは教室の特徴であるというお話をしましたが、

ここでは、どういうふうにコンセプトを作っていくのかというお話をします。

 

まず、1点めとして、

「誰に」ということを打ち出す必要があります。

 

どんな人に教室に来てもらいたいのか、

どういう方にその教室で楽しんでもらいたいのか、

そういう「誰のための」教室づくりなのかということが必要です。

 

私の教室のコンセプトは「おしゃれな天然酵母パン」ですが、

その裏に隠れているのは、そのパンを作りたい人たちです。

 

だいたい40代から50代くらいの、

手ごねには疲れてしまっている、機械ごねをやりたい、本格パンを作りたい、

そういう女性を想定しています。

 

この「誰に」というのが、必要な1点めのコンセプトです。

 

次の1点は、

「何を」伝える教室なのかということです。

つまり、その教室に通った生徒さんが

どんな成果を得て帰ることができるのか、

どういう姿になれるのか、そういうことを謳う必要があります。

 

それが、他ではなく、

あなたの教室に通ってもらうための独自性になってきます。

 

その教室に通えばどういうことが出来るのかということを謳わなくてはいけません。

 

私の教室の場合で、

「おしゃれな天然酵母パン」を作るとどうなるかというと、

その人自身が楽しいというのがまず1つ。

 

そして、「プレゼントしたくなる」というのがサブ・コピーとして入っていますので、

作ったパンを誰かにあげたくなるということも入っています。

 

誰かにあげることによって、

もらった人も、あげた人も嬉しいという、

コミュニケーションがとれるということも私の教室が持っている特徴です。

 

「誰に」「何を」というのがコンセプトの重要なキーになってきます。

 

あなたの教室が「誰に」「何を」伝える教室なのかということを考えて

コンセプトを作っていただけたらと思います。

コメント