色で集客できる?! ~WEB設計と色の役割を学ぶ~

デザイン

突然ですが、あなたに質問です。

 

「色で集客ってできると思いますか?」

 


 

こんにちは。

高橋貴子です。

 

さて、上記の質問のあなたの答えはいかがでしたか?

 

私の答えをお伝えします。

 

「YESでもあるし、NOでもある」

 

これが答えです。(笑)

 

さて、いじわるな禅問答みたいなので、(笑)もう少し深く解説していきますね。

 

・YESの理由:WEBサイトにおける色彩は「意図を持って配置」すれば、効果的に人を誘導することもできる。

 

・NOの理由:単にきれいな色合いだけでは集客はできない。サイトの導線設計にはストーリーが必要でそれ無しでのカラーだけでは効果が半減する

 

ざっくりまとめるとこんな感じです。

 

このお話をしてくださったのは、株式会社ガーディアンの取締役CEO青山裕一さん。

※青山さん 勝手にWEBサイトからお写真拝借させていただきました(笑)

 

見てのとおり。。。。。

 

「熱い先生」です。(笑)

 

私の中では勝手に海老蔵ってことになっていたりする、(笑)

ユニークな方、でもめっちゃ切れ味のあるクレバーな方でした。

 

自己紹介にはこんなことが書いてあります。

「京都で1000年続く一族の67代目として、御室・仁和寺で呉服屋の長男として誕生。幼き頃より山あり谷ありの人生を経て、ITベンチャーの㍿ガーディアンを東京で経営しています。女子高生2人の娘の父親なのだょ。」

 

呉服屋さんっぽい、雰囲気もあるな~と思ってみていました。

 

こちらの青山さんが講師を務める「WEB学校」

ずっと前から知ってたんですけどなかなかうまい具合にチャンスが合わなくて、

今回が初参加。

 

青山さんとは2年ぐらいまえ?からFBでつながっていて、ずっと投稿を拝見してて、

仕事に向かうスタンスとか、考え方に共感していて

いつかお会いしたいなと思っていて念願が叶ったのが今回のセミナーでした。(^^)

 

 

『WEB学校』
参加自由で無料のWEBの勉強会なのだょ!☆

誰に向いてる勉強会かって!
◆WEBを頑張ろうとするド素人さん◆
◆ホームページを持とうとしてる方◆
◆ホームページ効果アップしたい方◆
◆すべてのWEBオーナー、WEB担当者◆
◆WEBを仕事にしているプロマーケッター◆
◆WEBを仕事にしている営業マン◆
……なのだょ(#^.^#)

 

今回は色のいろいろ というテーマでしたが、

WEBサイトでの効果的な色の使い方についてたっぷり2時間の熱い講義を聞かせていただきました。

 

その答えが上記のイエス・ノーの私の回答です。

 

たくさんの点で学びがありましたが特に印象的だったのは

「マーケッター視点からWEBサイトのストーリーを組み立てる」

という点でした。

 

通常WEBのデザインは

デザイナー寄りの視点から組み立てると

「カラーリング」と「デザイン性」がメインになる組み立てになります。

 

しかし、そういう視点で組み立てた

「きれいなだけで集客ができないホームページやWEBサイト」も私はたくさん知ってます。

逆にデザインはどちらというと野暮ったい(もっと言うとダサイww)サイトだったとしても

ある一点を外していないサイトはちゃんと集客ができるのです。

 

その1点とは

 

「顧客視点=お客様の興味」を上手に誘導して申し込みを取ること

 

この設計がむしろ肝で、デザイナーの仕事というよりは

青山さんが言うようにマーケッターの仕事であると私も実感しています。

 

私自身も営業職の出身で独立時にパン教室の先生になっているという

珍しい経歴のパンの先生だからです。思考が営業寄りなんです。

 

ただし、これからのデザイナーは当然のことながら

マーケッター視点でデザインをしていくことが大切なことには間違えありません。

 

逆にマーケッターもデザインの観点で知るべきことは知っておくほうが

より効果的に顧客を誘導できるのは間違えないのでデザインを知るのもいいと思います。

 

要は 「ストーリー設計とデザイン」は切り離せない関係で、且つ相乗効果をあげるもの。

 

ストーリーの原点は「お客様の悩み」「欲しい物」

そしてゴールは「お申し込み」(場合によっては資料請求や体験会)

 

ここをつなぐストーリーで、申し込み率が格段に変わります。

 

ぶっちゃけ、サイトがそこに存在する意味は、

自分が目的としたゴールに対して顧客をきちんと誘導して意図通りにアクションしてもらうこと。

これに尽きます。

 

その意図を表現するのに、「カラーはとても効果的」というお話です。

 

いわゆるカラーコーディネーター的な色彩理論ではなくて、

顧客心理からのカラー配置。

 

たとえば、、

 

・ゴールのお申し込みボタンの色は?

・サイト全体の色合いは?

・ヘッダーの写真の色合いと文字のバランスは?

・視線を誘導するためのアクセントカラーは?

 

などなど、

 

単にカラーデザインだけのお話ということではなく、

超実践的な「売れるサイト設計のための色の科学」のお話でした。

 

いや~、よかったです。(^^) 青山さんに感謝。

 

さて、こちらのWEBの学校。。。

こんなにすごく濃い内容なのに、、なんと無料!!

衝撃ですよ。衝撃。(笑)

 

ふつーに1万円とか払ってもアリな内容でしたね。

 

なぜ、この学校をボランティアで無償で開講しているのか、という主旨がサイトに書かれていました。


 

毎週水曜日に開催している
WEB学校東京本校は、
初めて
このWEB学校をやると言い出したとき、
『このクソ忙しい時に何を言い出すんだ!』
的に、社内は冷ややかなものだった(>人<;)

始まりはいつもこんなものだ(^^;;
このWEB学校を有料にして、
毎回キチンと集客すれば、
一開催あたり100万円は稼げるだろう。
でも、そんな事は僕のやり方じゃない!!

僕には目的があってね!
❶ WEBの恩恵を社会に届けたい
❷ 顧客が賢くならなきゃ
❸ WEBの可能性を知って欲しい

必要としてくれるなら、
僕のノウハウなんて、いくらでもあげるよ!

そんな想いでたった一人で始めた
WEB学校も心ある方々から必要とされ、
福岡でも!仙台でも!
定期開催するまでになってきた(#^.^#)

常連さんの参加者の方なんて、
push営業型のWEB業者を軽く一蹴したり、
自社サイトを自分で効果アップさせている。

WEBに苦手意識を持っている人、
自分がWEB音痴であることを
自虐的に吹聴する人もまだまだ存在する。

もはやWEBのない社会は考えられない!
みんなが知らずのうちにWEB社会に
取り込まれているのが事実なのだょ!
WEBは知識を持ってる者に有利に働く。

だからこそ、
しっかりと勉強して
知識を身につける方が
良いに決まってるのだょ!
『よくタダで続けるよねぇ』
なんて、同業の社長たちから
皮肉交じりで言われるけど、平気なのだょ!

僕、前述のことを確信しているから、
無料のWEB学校を
ボランティア継続しているのだょ(#^.^#)
・WEBで成功したい!
・WEBで稼ぎたい!
・WEBに少し触れてみたい!
・WEBを少し知っておこう!
動機なんて何でも良いのだょ(*^o^*)

 

———————————————————-

私自身はこれだけの開催頻度をボランティアで支えるほど時間的な余裕はないのですが、

青山さんの意思はすごく共感できるので、ぜひたくさんのWEB弱者と自分で思ってしまっている人にお勧めしたいセミナーだと思いまして、こちらでご紹介させていただきました。

 

毎週水曜日の夜開講されているようです。

https://guardian.jpn.com/service/web_school/

 

ご興味ある方は一度参加されてみてはいかがでしょうか?

すごく勉強になりますよ。

 

この情報、本当はみなさんに教えたくなかったんです。

だって、大盛況になってしまったら私が予約取れなくなっちゃいますから。(笑)

 

 

ーーーーーというのは冗談で、ぜひ聞いてください。(笑) 勉強になります。

 

少しでもWEBマーケティングの知識を身につけることで

みなさんの教室にみなさんが来てほしい生徒さんに来てもらえるように

私も応援したいと思います。

 

コメント