みなさま こんにちは。
高橋貴子です。
「メリークリスマス!」
いかがお過ごしですか?
トップの写真は、「ラフランスのシュトーレン」です。
今年の新作です。
仕込み水はラフランスのお酒でできてて、フィリングもラフランスとブルーベリーと柿が入ってます。
全部「生」です。(笑)とってもフルーティな仕上がりで、今年のレッスンの枠は多くは設けられなかったのですが、
生徒さんにも大絶賛のシュトーレンでした。
さて、こちらのシュトーレンですが、
つい先日、私がコンサルさせていただいているボアメーザの若林三弥子先生
にセッションのついでにレッスンが終わったあとの、シュトーレンをプレゼントさせていただいたんです。
レッスンが終わってから北鎌倉に駆けつけているので、
まさに出来立てほやほや♪まだほんのり温かさが残る状態でのお届けでした。
セッションが始まる前のちょっとした息抜きにアシスタントのゆうこりんや弥生さんも
一緒に召し上がっていただきました。
このシュトーレンはとにかく香りがいいんです。
袋から出した瞬間にラフランスの甘くてフルーティで華やかな香りが広がります。
みやこ先生も開口一番に、
「わぁ~、香りがすごくいい!!」
と幸せそうな顔をしてくださいました。
そして、実際に召し上がっていただくと、、
(※実はこの瞬間が一番緊張する瞬間なんですねw超有名なお料理の先生ですから、なんて言ったって)
「おいしい~!!!こんなシュトーレン食べたことない~」
と口をもぐもぐさせながら、とろけるような幸せそうな笑顔でおっしゃるんです。
ーーーーーーーその瞬間私もとっても幸せになりました。(^^)
きっとお料理や、パンやお菓子をやっている先生なら、
おそらく持っている気持ちだと思いますが、、
「おいしいと言ってくれる人にもっと幸せになってもらいたい」
そんな感想です。
私のパンのコンセプトは「プレゼントしたくなるおしゃれな天然酵母パン」
まぁ、そんな気持ちで、レシピを開発するわけです。
やっぱり生徒さんの喜ぶ顔はうれしいですからね。
私はコンサルですけど、パンも作れるコンサルですので(笑)
それにしても、本当にみやこ先生はおいしそうにパンを召し上がってくださるんです。
とても幸せそうに。(笑)
「幸せが生まれる食卓とおもてなし」を提唱される先生の
幸せの原点は、ご本人が一番、おいしいや、幸せを感じる人だからなんだろうなと
思ったわけです。
その気持ちが生徒さんに伝播する。
だから先生の教室に参加される方はみなさん笑顔で幸せなんですね。
そして、そんな先生にこんなことを言われたのですが、、
「これって注文できないですか?」って。(笑)
残念ながら、教えるのみでご注文は承っておりません。(苦笑)
丁重にお断りさせていただいたのですが、、、、
先生があまりにもおいしそうに、幸せそうに召し上がってくださるので、
自宅にもう1本置いてきたものもその後追っかけで送ってしまいました。(笑)
なんだか、男性が女性に贈り物をするときの気持ちがなんとなくわかりました。(笑)
※このあたり完全にオッサン目線ですが。w
いいんですよね。笑顔。(^^)
それが一番のプレゼントに対するお礼かな。
折りしもクリスマスイブの今日。
プレゼントを差し上げる方も、もらう方も多いことだと思います。
女性の方は、特に、「とびきりの笑顔」を大切な方に贈ってあげて下さいね。(^^)
(※って言われなくてもそういう顔になるか。w)
素敵な週末をお過ごしください。^^
コメント