相談する人を間違えない【教室開業・集客講座|横浜東京】

マインド

事業をやっていると、いろいろと判断に迷う時がありますよね。

そういう時あなたは誰に相談しますか?

—————————————————————-

こんにちは。

高橋貴子です。

 

自分で考えることは自分の経験と体験の領域で判断しますよね?

だから人のアドバイスが欲しくなるわけなのですが、、

 

その時にひとつアドバイスしたいことがあります。

 

それは、

 

「同じような環境で働いていない友人に相談しない」

 

ということです。

 

誤解の無いようお伝えしますが、

 

「友人に相談するな」

 

と言っているわけでは無いのです。

 

あくまでもビジネスの領域での相談事は

ビジネスの土俵で考えたほうがいいということです。

 

具体的なお話をします。

 

つい先日のことですが、

生徒さんから相談を受けました。

 

「来てくれる生徒さんで、とある属性の生徒さんはみなさん習ったら

そのまま教室を開こうとしてしまうので困っているんです。

それはやめていただきたいので、とお話するのですが、

意外そうな顔をされるので、そういう話をすると気持ちが落ち込んでしまうんです。」

 

というお話でした。

 

私がお伝えしたのは、以下のポイントです。

 

・そもそもWEB募集時にそのような事はご遠慮くださいと記載しているか?

・その属性の人は受け付けないと決めることができるのか?

 (であればそういう人を寄せ付けないようにする文章のライティングを施します)

・講座開校時に、最初のお話ということで教室のルールとしてお話することはできるのか?

・レシピのどこかにそのようなことはご遠慮くださいと明記しているのか?

・逆に教室として教えたい人のための「講師養成講座」を作ってそこへ誘導できるのか?

などなど、他にもいろいろな対策についてお話をしました。

 

一番良く無いのは

生徒さんを受け入れている先生ご本人の気持ちが落ち込んでしまうこと。

 

経営はできるだけ平常心で、気持ちのアップダウンが無い状態で

運営できることをベースとします。

 

だとすると、

そもそもそこを深く考え無いようにして、

あくまでもドライに事象としてとらえて処理していくほうがいいです。

 

この時に、起業していない友人などに相談をするケースもあると思いますが、

「ビジネス上の立場」からの回答ではなく

「友人からの感情論」としての回答をくださるケースが多いのです。

 

ビジネス上であれば、上記のような形で対処していきます。

・特定の属性の方を受け入れたく無いなら、そのようにWEBサイトに記載しますか?

・講師養成コース作るならその方が希望すればお教えできるんですか?

(※感情的にそういう方はあまり教えたく無いとのことでしたが、、)

・そもそもその方(ある協会に属している生徒さんの基本の考え方らしく、そちらでは習ったものはそのまますぐに教えていいらしいルールなのです)の常識と自分の常識が違うのであれば(どちらが正しい常識かどうかという論議は別として、です)ある意味仕方のないこと

 

そう考えると、

・受け入れるなら事前対応を

・受け入れ無いならそのようにしていく方向にする

ということで話がまとまります。

 

友人は優しいんです。友人だから。(笑)

あなたのことが心配だし、味方だから、こんな風に話をするかもしれません。

 

「それってひどいよねーーー。ありえなくない?

もっと厳しく言った方がいいよ。」

 

複数いたら、そうだそうだ、という話になるかもしれません。

 

でも、この話は「感情論」です。

 

同調の協調も悪くはないのですが、(気分は一時的に晴れるかもしれません。)

根本的な解決策にはなりにくいのです。

 

友人は、職業と立場が違う場合が多いし、

起業していない場合においては、その前提での運営のアドバイスはできないからです。

 

だから、そういう時の相談は

 

「アドバイスを求める相手をきちんと選ぶ」

 

ことが大切です。

 

友人がすでに起業していて、同じような状況を上手に対処した方なら参考になるかもしれません。そうでない場合には、自分の知っている範疇での感情論での話になるのであまり良い解決にならない場合も多々あります。

 

ちなみに、私はビジネス上の相談については、

自分が尊敬するメンターでもあり、コンサルタントに相談しています。

開業前から6年以上お世話になっている先生です。

 

もしも友人に相談する場合には、同じように起業していて、

経験豊富な百戦錬磨系(笑)の友人に話をします。

 

でもほとんどコンサルの先生の回答で片付きます。

なぜならその先生の所には、数々の業種、案件のトラブルの相談もあるわけで

そういうことを日々解決している数々のデーターと経験値があるからです。

 

実際に私も何度か変なトラブルに巻き込まれそうになったときに

相談することで、

 

・お金を失わなくて済んだり

・自分の気持ちも下がらずに平常心で事業を推進できたり、

・弁護士さんなど場合によっては信頼できるプロも紹介してもらえる< /p>

 

ということで対処してきたので、私のとってのお守りがわりですね。(笑)

 

さて、あなたにはそんなお守りありますか?

 

コンサルタントがいい、とか、私がいいよ、とかは別に言いません。(苦笑)

友人でも素晴らしい回答をくださる方もいらっしゃると思いますので。

 

でも、相談する時には

 

「誰に相談するのか?」

 

で回答の方向とあなたの気持ちのモチベーションが変わってしまいますので

そこは見極めた方がいいと思います。

 

追伸:

8月週末東京開催の

生徒さんが集まってくる人気教室開業・運営の教科書ファーストステップセミナー

が決定しました。

301 Moved Permanently

秋からの教室開業の初めの一歩を知りたい方、OLからの独立を考えている方

ぜひこちらの週末クラスのセミナーをご活用ください。

コメント